わかこの徒然記@クウェート

旦那の仕事についてきて、2019.1.1にクウェートでの生活を始めました。3人の息子と共に、色んな経験出来る環境に感謝しています。

イード

明けました⭐️ラマダン!

おめでとうございます、そして、お疲れ様?でした…ムスリムの皆様

私も待ってました!この日を⭐️

日中、スーパーくらいしか行けないし、水も飲めないから出歩く気にもならなかった1ヶ月…

学校も早けりゃ(8:30〜13時)、ショッピングモールの営業時間も11〜16時&20〜0時と動きにくいので引きこもりがちな生活…お陰で無駄遣いはしませんでした(^^)

 

6/3の夜に新月を確認して、6/4からイードホリデー(ラマダン明けの祝日3日ほど)と言われていたけれど…

月の満ち欠け具合で決定するので直前までラマダンが明けるのが1日伸びる、伸びないのハラハラ騒ぎ。それによって旦那の会社の休みも変わるので。

夜が来るのが早い、東側の国(日本、インドネシア、タイ…)のラマダンは1日長く、明けるのが6/5に決定したってニュースがあったから余計に…

 


f:id:waka212517:20190604123638j:image

f:id:waka212517:20190604123709j:image

こんな風に観測するらしい。

お暑い中ご苦労様でした。

 

三男の行ってる保育園は明日からおやすみで今日はやってるらしいので、三男抜きで朝から出かけてくるぞー!!!!!

イフタール

日中の断食を終えて、最初に口にする食事のことをイフタールと言うそうです。

スーパーに並ぶ、イフタールと書いてあるコーナー


f:id:waka212517:20190525113041j:image

f:id:waka212517:20190525113037j:image

茶色い…パンケーキや蜂蜜やら砂糖と油を使った揚げ物が多い。

 

今は太陽が出てる時間がそこそこ長いので、14時間くらい断食した後に、最初に水とデーツで胃を慣らしてからこういうのを食べるのかな…

 

食べられる時間に高カロリーのものを摂っておくという考えらしいんだけど…ラマダン明けたら太ったっていう理由がわかる。

 


f:id:waka212517:20190525114142j:image

f:id:waka212517:20190525114146j:image

 

気になって、近くのスーパーで買って食べてみました。

あま〜い!

けど、思ってたほど激甘ではなかった。

少しつまむには美味しかったです。

ギルギアン

ラマダン13〜15日目にある、子どものためのイベントがあるそうな。

夜に民族衣装を着て、お菓子を持ってお家を回り、お菓子をあげて回る…ハロウィンのような。

それが先週末あり、アパートについてる保育園や学校でもイベントがありました。

 

アパートのは年齢分けて宝物探しやら競争。

外は暑いので最後は水風船ドッヂ


f:id:waka212517:20190525111409j:image

f:id:waka212517:20190525111414j:image

 

学校のギルギアンは、夜の8〜10時の時間帯!

風船割り(中にお菓子がぎっしり)に、ドーナツの早食い競争(手を使わない)、ランタン作り…


f:id:waka212517:20190525111748j:image

f:id:waka212517:20190525111744j:image

f:id:waka212517:20190525111751j:image

f:id:waka212517:20190525111754j:image

たくさんお菓子や小さいおもちゃをゲットして帰ってきました。

 

昔はラマダンの6ヶ月前から準備が始まってたとか?このギルギアンのために配るようのお菓子を詰める袋を手作りしてたとか

f:id:waka212517:20190525112301j:image

今は大量に入って1KD(400円)とかで売ってるし、配るお菓子も買えるから準備も楽になったのかな。

 

あと半分のラマダン期間、がんばって?満喫して?ください。

 

ラマダン

5/6、日本のゴールデンウィーク最終日に始まりました。

ラマダン…ヒジュラ暦太陰暦)の9月、新月を確認したら始まるとのこと。

日の出から日没まで一切のものを口にしない。

つばも飲み込んではいけないらしい。

欲を我慢し、神を想う期間だとか。

サウジアラビアクウェートが非イスラム教徒にも厳しい国だそうで。

クウェートでは私たち外国人でも公共の場で飲み食い出来ません。見つかったら捕まるか100KD(4万円くらい)の罰金。

許可された場所以外の飲食店も日中は閉まっていて。スーパーによっては開店時間も変更。いつにも増して夜型に変わってます…

日が沈めば何事も解禁…だから飲食店もショッピングモールも夜半まで人で溢れるそうで。

例外もあって、旅行中、妊娠授乳中、子ども、闘病中…は期間をずらして断食する…

子どもは何歳から断食するのかなと思ってたら、息子たちのクラスメイトも断食してるようで、学校ではランチタイムは隔離して食べています。

Ramadan Kareem (ラマダンキャリーム)

ようこそラマダン…って感じらしい

f:id:waka212517:20190513021859j:image

ラマダン中は、そもそも就学時間も2時間短縮なのに、登校する子どもも激減していて、体育は体力を使わない配慮…毎日学校に行ってるけど、今日何したの?って聞いたら何にもしてない…みたいな返答。。

少人数制になってみっちり勉強してきとくれよ…と思うは親(外国人の)のみ?

そうでなくても6〜8月と3ヶ月夏休みがあることを憂えてるのにその1ヶ月前から開店休業状態の学校…子どもたちは何を思い、過ごしているのか。。異文化を体験してます。

 

ヒジュラ暦太陰暦)の一年は354日だか毎年10日ずつ太陽暦とずれていくとのことで、今年のラマダンは春。33年くらいで全ての季節のラマダンを体験できることになるとか。

日に日に日が長くなっていくので、断食タイムも長くなっていくのが可哀想に感じる…

朝は3:30に夕方は18:30頃にアザーン(お祈りにおいでよーって放送)が聞こえてくる。

このお祈りを境に断食タイムだから、4~19時くらい?15時間断食?!

初日は私も意識して飲み食いしにくかったから、ちょうどいいダイエットか?なんて思ったけど、信仰心のかけらもないから2日目から普通に食べてた(笑)

 

なんかやらかしたらやだなぁという思いからここ1週間はスーパーくらいしか外に出かけてないので世の中の動きが学校とスーパーしかわからず。

 

この週末は、1日は知人宅で。もう1日は家にこもって過ごしてました。

その産物☆


f:id:waka212517:20190513024358j:image

f:id:waka212517:20190513024353j:image

スコーンに食パン、一度作り出すと止められずやたら作り続けてます…小麦祭り…こりゃ太る…

早くラマダン終わらないかなー

6/4が待ち遠しい

スーク巡り

スークの雰囲気が中東っぽくて好き⭐️な方に紹介していただき、ムバラキヤスークに連れて行ってもらいました!

子どもと一緒だとゆっくり見て回れないのと、値段交渉がわからないのとあって…

子ども達を旦那にお願いして、単身でお出かけしました!

f:id:waka212517:20190502033145j:image

金曜の夕方…1番混んでいる時間帯。

いつもより人が多い!

これからどんどん混んでいきました。

f:id:waka212517:20190502033258j:image

地面の電飾…ただのタイルじゃなくて光ってる!

スークを回る前に、お魚料理を食べに。

無料でついてくるルッコラの葉や生たまねぎ

f:id:waka212517:20190502033429j:image

注文したものが来るまでパリパリ食べるそうですが、私は苦くて一口で断念(お子ちゃま…)

フムス、セロリとトマトのサラダ、チキン!


f:id:waka212517:20190502033520j:image

f:id:waka212517:20190502033516j:image

サラダにはたっぷりレモンを絞ってあり、さっぱり食べられました。

アラビックパンにフムスと野菜を挟んで食べるのがレバノン流とか。

お肉を挟んでも美味しくて全部のせして食べたりしました。

お肉も柔らかくて美味しい!

そして、巨大なゴマのアラビックパン!

f:id:waka212517:20190502033635j:image

レバノン人に教えてもらった裏メニュー?だそうな。フムスを頼んだらついてくるアラビックパンは左側。直径だけでも2倍!60センチくらいあるんじゃないかな。

このゴマが美味しくてついつい食べ過ぎました。

そして、魚!

f:id:waka212517:20190502034356j:image

シーバスを開いてトマトペーストがメインのソースを塗って、野菜をドドんとのせて釜で焼いてる。レモンまで焼けてる…

食べる前にソースとほぐし身を混ぜてから食べると絶品!

トータル2キロの魚を大人5人でペロリと食べ尽くしました。

f:id:waka212517:20190502034729j:image

最後に渋いお茶が出てきます。

渋いものに、たっぷりお砂糖を入れて飲むのだそうな。それは甘すぎるのでティースプーンの半分サイズのスプーンに1杯ほど入れて飲んだら美味しかった!

 

そしてその後スークを散策⭐️

ラクダ柄のスカーフゲット。

クウェート産のデーツゲット…

絨毯屋さんみたり、雑貨屋回ったりしたのに写真ゼロ…

また今度の機会にm(__)m

 

楽しく過ごして、帰宅は23時近く…

おうちは真っ暗でみんな寝てました。

1人でお出かけする機会を作ってくれた旦那、子ども達に感謝。

そしてスークを一緒に回ってくれた知人のおかげで近頃のモヤモヤがすっきり晴れました。

ありがとうございましたー!

令和

日本ではまるでお正月のようだと聞いてます。

 

体感するところは少ないけれど、戦争のない平和な時代を象徴する穏やかな天皇皇后両陛下だったんだなと改めて感じる退位の儀…動画で子どもたちとともに見ました。

長男は考えながら見て、次男は物思いにふけりながら(別のこと考え)、三男は上2人の真似をして。

日本がどんな国で、天皇をどんな風に捉えてるか、少しでも感じてくれたら良いなと思いました。

 

平成から令和

 

平和で実り多くある日々を過ごしていきたいとおもいます。

 

 

サーとマダム

最初の頃はむず痒かったこの呼び名…

大人の男性には「サー」

大人の女性には「マダム」

と呼びかけられます。

買い物するべくお店に入れば「good morning madam 」

子どもが危ないところに登ったら「madam careful 」

まぁ日本語に変えたら、「ちょっと奥さん」みたいな感じ?

子どもたちを迎えに行くと、学校の先生からは「Ms」と言われる…

子どもたちも先生を呼ぶ時、「Mr かMs」で呼んでいて、最初はなかなか先生の名前を覚えなくて…

メイド文化だからか、敬称で呼ぶことが良しとされるのかなと感じております。

 

こぼれ話

我が家に手配して貰ってるドライバーさんも最初は「マダム」と呼んでくれてたんだけど、最近はお互い慣れたからか、私がドライバーさんをすごく頼りにしてるからか、呼ばれなくなった…友達感覚?嬉しいけれど、降格した気分も無くはない…まぁ、いっか。